無事アイルランドから帰ってきました。
昨日報告した通りダブリン滞在中に、僕が出願していた大学の全ての結果がそろい、とりあえず一段落つきました。
イギリスでは大学の99%が国立大学で、5校まで出願できるのですが、MAXの出願枠を使って、うち国立大4校から合格内定を頂きました。
ケンブリッジだけ不合格だったので少し残念ですが、今考えると現代社会の政治、経済界に強い影響を持つのはむしろLSEですし、自分の勉強したいことに強みを持っているのもどちらかというと、後者なので満足しています。
一応どの大学、どの学部に出願したかという情報を画像でアップしておきます。
Conditional=条件付き合格
Unsuccessful=不合格
です。
0 件のコメント:
コメントを投稿